top of page
All posts


芍薬
写真の芍薬はエッジドサーモン。 色味や咲き方が可愛らしく、とっても好きな品種です。 蕾は濃いめのサーモンピンク。 早く開いてほしいような、もう少し蕾でいてほしいような。 咲きすすむと同じものとは思えないほどの淡いピンク色に。...
2021年5月20日


ベランダ菜園
先日まで、スナップエンドウ、大葉春菊が収穫ができ、10日前に中玉トマトを2種定植した。甘みが強く、フルーツのような食感というが、今から収穫が待ち遠しい。
2021年5月10日

今
牡丹や芍薬が美しい季節ですね。 美しすぎて何も言えません。sm
2021年5月3日

ワクワク
お仕事でとある場所の壁が車のパーツでぎっしり。 久しぶりのワクワク感。小学生の頃に感じたものと同じ感覚。 いくつになっても好きなものは変わりません。 もうすぐ母の日ですね。親孝行しないと、、、、、 kt
2021年4月26日


春愁
天気がよかったので富士山を見てきました。 いつ見てもパワーを貰えます。 美味しいご飯も食べました… NS
2021年4月22日


母の日のお花受付終了のお知らせ
母の日のお花にたくさんのご注文を頂きまして本当にありがとうございます!! 5月9日までにお届け分の受付は終了とさせて頂きますが、10日以降でのお届けは通常のオーダーフォームより引き続き承っておりますので どうぞよろしくお願いいたします。
2021年4月15日


春の香り
先日、ミツマタを見に行きました。 山道を登っていくと ちらほら黄色い花がみえてきました 頂上には黄色い世界が広がっていて、コロンとしたかわいらしい花と甘い香りに癒されました。 もうすぐ新緑の季節ですね。 季節の移り変わりを見逃さない様に暮らしていきたいです。(h)
2021年4月11日


24周年
今日4月5日、ベスベは24周年を迎えます。 節目ではありませんが、昨年から色々なことがあるなか、こうしてこの日を迎えられるのがとても嬉しいです。 今まで支えて来てくださった方々、ベスベの花を選んでくださった方々、このブログを見てくださっている方々、本当にありがとうございます...
2021年4月5日


前回に続いて
都内の桜はそろそろ終わりそうですが、満開の桜は見応えがありますね。 桜にもたくさん品種があって、色々な顔が見られ楽しませてくれます。 一年の中でこんなに人々を惹きつける樹木は、桜以外あるのかな。 やはりカリスマですね。
2021年4月1日


母の日のご注文承ります
今年の母の日はホームページ内のオンラインショップからご注文を承らせて頂きます。 お届け日は5月1日~9日の間でお任せとなりまして、定数に届き次第締め切りとさせて頂きます。 詳細に関しましては母の日ページよりご確認ください。...
2021年4月1日


送料改定のお知らせ
4月1日からの総額表示義務化に伴いまして宅配便送料の改定をさせて頂きます。 4月1日以降にご注文いただきます商品の配送料をそれぞれ100円前後値上げさせて頂きます。 なお、クール便・タイム便の送料に変更はございません。 どうぞよろしくお願いいたします。
2021年3月29日


桜
街のあちこちで桜が咲いていて、嬉しくなります。 ベスべの店先にも。 同じ品種の桜も咲く場所によって全く違う表情に見え、それぞれに美しく。 満開の桜はあと少しの間でしょうか。 散ってしまった後の葉桜も楽しみですね。 yk
2021年3月25日


ふきのとう
近所を散歩してると、春を告げる山菜ふきのとうを発見。さっそく道の駅で購入し、天ぷらとふき味噌を作り、独特の香りと苦みを味わいました。 HY
2021年3月15日

チューリップ🌷
春のお花はどれも好きですが チューリップは特に好きなお花です。 日に日に伸びる茎 シンプルなものから花びらの切り込みが美しいもの 嘘のような自然な色 今年はあと何回会えるかな。 sm
2021年3月8日

ウツボカズラ
以前紹介した新入りウツボカズラ 今はまたまだ冬眠中なので室内で管理。 平均で20度以上にならないと外はだめだそう。 直射日光もダメ 少しの渇きもダメ と、四季がある日本では育てるのが難しいですが新しい袋ができるが楽しみです! 早く暖かくならないかな… K
2021年3月3日


春愁
先日のお散歩中にみた空です。 暖かい日が増え、春が近付いてきたなという嬉しさと同時に 冬が終わってしまう寂しさもありますね。 寒暖差、激しいので皆様体調に気をつけてお過ごしください。 NS
2021年2月22日


クリスマスローズ
はじめて名前を聞いた時は、クリスマスの時期の花かと思っていました。 日本ではヘレボルスというキンポウゲ科クリスマスローズ属に分類される植物が クリスマスローズの名前で出回っているそうです。 派手なお花ではありませんが、上品で何ともいえない色や、可愛らしい形…...
2021年2月14日


珍しい本たち
いつもはお客様とのお打ち合わせやスタッフの休憩スペースとなっているベスベの2階 大きな棚には植物やインテリアに関する洋書がたくさん並んでいます 本屋さんでは見つからない本だらけで、ワクワクするコーナーです (I) マニアックなものや こんな歴史を感じるものも・・・
2021年2月8日

まだまだ寒いですね
寒い日が続いていますね。今年は一段と寒い気がします。植物達も寒さを凌ぎながら、春の訪れを待っています。少しずつですが、お店にも春のお花達が寒さの中をかき分けながら、届き始めています。お店の植木達の蕾はまだまだですが、しっかりと春を待っているのを感じます。
2021年2月1日


コロニラ バレンティナ
繊細でしなやかな枝と丸く小さな葉、黄色のぷっくりした花がとても可愛いらしいコロニラバレンティナ。 少しづつ、春の鉢物たちが入荷しています。 yk
2021年1月27日
bottom of page