top of page
All posts

ど根性
とある日、ふと足元を見ると小さい隙間にビオラが咲いていました。 コンクリートから出てきたど根性ビオラ!!! 生命の凄さを感じました。 母の日終わりで疲れが見える時もありますが、ど根性で乗り切っていきたいですね。。。 K
2022年5月12日


新緑の季節
街を歩くと明るくて爽やかな木のグリーンに癒される季節になりました。 特に天気のいい日は太陽の光と葉のシルエットが美しくて思わず足を止めて深呼吸をしたくなります。 鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでいました。(h)
2022年5月4日

そろそろ
暖かくなってきましたね。いい気候で気分も上々な毎日です。店頭に並ぶお花も少しずつ変わり始め、ワクワクします。そして、香りも雰囲気も佇まいもとても素敵なお花がやってくる季節になりましたね。そろそろ店頭にたくさん並び始めます。5月はとてもいい季節ですね。s
2022年4月25日

母の日のお花
たくさんのご依頼を頂きましてありがとうございます。 母の日までのお届け分は締め切らせて頂きましたが、母の日以降でのご依頼は引き続き承っております。 少し遅れてのお届けとなりますが、感謝の気持ちをのせてお花をお届けいたします。
2022年4月19日


イベントのお知らせ
4月20日(水)から伊勢丹新宿店にて行われるルルフェス/〈leur logette〉FESTIVALに参させて頂きます。 ベスベはleur logetteのオリジナルフラワープリントを使用したスワッグを販売させて頂きます。...
2022年4月18日

Recruit。。。。。。。
スタッフ募集のお知らせです。。。。。 花部門 店舗スタッフ ブライダル部門 外仕事全般 配送業務 お花全般のお仕事 植木部門 植栽など全般 事務部門 事務経理全般 週3日ぐらい 希望スキル 明るく挨拶ができる人 お花や植木が大好きな人 ルベスべが大好きになれそうな人...
2022年4月18日

初夏の花
だんだんと、春の花から初夏の花へと移り変わっています。 茎から落ちた花びらや、角度を変えて見た花は、いつもとはまた違った可愛いさが。 k
2022年4月16日


好きなものに囲まれて。。。
本当に久しぶりに更新です。 髙橋とスタートしたルベスべも25周年を迎えることができました。 彼女の残してくれた色々なシーンが浮かびます。 改めて彼女の凄さを感じています。 感謝とまだ生き続ける沢山の想いを伝えていきます。...
2022年4月15日


Le vesuve 25周年
4月5日火曜日にル・ベスベは静かに25周年を迎えました。 こんな時期なのでイベントにはしませんでしたが 今こうして花屋として色々な困難を乗り越え節目の半世紀を 迎えられたのも長い間愛し支えて頂いた 多くのお客様 市場の皆さん 取引先の皆様のお陰です。 髙橋郁代ならびに...
2022年4月15日


母の日のご注文承ります
今年も母の日のご注文はホームページ内のオンラインショップから承らせて頂きます。 お届け日は5月1日~8日の間でお任せとなりまして、定数に届き次第注文を締め切らせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。 詳細に関しましては母の日ページをご確認ください。...
2022年4月11日


多摩森林科学園
JR高尾駅から徒歩10分。サクラ保存林があり、いろいろな栽培品種が植栽されている。一重咲きはほぼ満開になりましたが4月末まで八重咲きの品種が次々に咲き、素晴らしい景色です。 YH
2022年4月4日


多摩森林科学園
JR高尾駅から徒歩10分。サクラ保存林があり、いろいろな栽培品種が植栽されている。一重咲きはほぼ満開になりましたが4月末まで八重咲きの品種が次々に咲き、素晴らしい景色です。 YH
2022年4月4日

春満開
気温が高い日が多くなってきましたね。 街中のお花たちが一気に開花したように思います。 新年度に向けて、頑張りすぎないように頑張りましょう。 NS
2022年3月28日

花冷え
暖かくなりそうで、中々ならないこの時期が来ました。 山奥ではまだ湖が凍っていました、雲海みたいですね。 まだ温かくはならなそうなので風邪ひかないように頑張りたいです。 K
2022年3月23日


チューリップ
この時期になるといろいろな品種のチューリップが入荷します。 はじめは蕾の状態ですが、ぐんぐん茎が伸びたり、花が開いてきて思いがけない変化が楽しめます。 絶妙な色味だったり、フリルがかわいかったり、八重咲きになっていたり…...
2022年3月17日

段々と
春の移ろいを感じる啓蟄の季節に、春を待ちわびているのは動物や昆虫さんだけではなく植物もじっとその時を健気に待っている気がします。 暖かい太陽の光と出会う瞬間は、どれだけのことか想像がつきませんね。 色とりどりの表情がとても心を嬉しくさせます…ベスべにも段々と冬から目覚めた花...
2022年3月8日


pop up
3月5日(土)6日(日)の2日間JOURNAL STANDARD自由が丘店さんでのpop up eventに参加させて頂きます。 ワクワクするような春を纏えるleur logetteさんのお洋服や小物 体中が幸せでいっぱいになるcyodoさんの焼き菓子とともに...
2022年3月2日


早春
枝にパッと咲く、黄色く細長い花びらが印象的なマンサクの花。 春に他の花に先駆けて咲くため、 「まず咲く花」ということで、だんだんとマンサクという名になっていったと言われているそうです。 春が待ち遠しいですね。 ky
2022年2月23日

おとぎの国のお花
こんにちは。 最近、数年ぶりにテーマパークへ行ってきました。 昔は、植物やお花に注目して見ることはなかったですが よく見ると、手が込んでいたり… 視点を変えると、より世界観を楽しめますね! この時期は、アネモネや、ストックなど かわいい春のお花がいっぱいでした!
2022年2月16日


バードウォッチング
都立小宮公園。 冬のバードウォッチングは木々が落葉し野鳥が見つけやすくオススメ。 そして、空気がクリアのため綺麗な野鳥の羽の色が美しく見ることができ、鳴き声も聞き取りやすいです。 HY
2022年2月7日
bottom of page