3月17日チューリップこの時期になるといろいろな品種のチューリップが入荷します。 はじめは蕾の状態ですが、ぐんぐん茎が伸びたり、花が開いてきて思いがけない変化が楽しめます。 絶妙な色味だったり、フリルがかわいかったり、八重咲きになっていたり…...
3月7日段々と春の移ろいを感じる啓蟄の季節に、春を待ちわびているのは動物や昆虫さんだけではなく植物もじっとその時を健気に待っている気がします。 暖かい太陽の光と出会う瞬間は、どれだけのことか想像がつきませんね。 色とりどりの表情がとても心を嬉しくさせます…ベスべにも段々と冬から目覚めた花...
3月2日pop up3月5日(土)6日(日)の2日間JOURNAL STANDARD自由が丘店さんでのpop up eventに参加させて頂きます。 ワクワクするような春を纏えるleur logetteさんのお洋服や小物 体中が幸せでいっぱいになるcyodoさんの焼き菓子とともに...
2月23日早春枝にパッと咲く、黄色く細長い花びらが印象的なマンサクの花。 春に他の花に先駆けて咲くため、 「まず咲く花」ということで、だんだんとマンサクという名になっていったと言われているそうです。 春が待ち遠しいですね。 ky
2月16日おとぎの国のお花こんにちは。 最近、数年ぶりにテーマパークへ行ってきました。 昔は、植物やお花に注目して見ることはなかったですが よく見ると、手が込んでいたり… 視点を変えると、より世界観を楽しめますね! この時期は、アネモネや、ストックなど かわいい春のお花がいっぱいでした!
2月7日バードウォッチング都立小宮公園。 冬のバードウォッチングは木々が落葉し野鳥が見つけやすくオススメ。 そして、空気がクリアのため綺麗な野鳥の羽の色が美しく見ることができ、鳴き声も聞き取りやすいです。 HY
1月17日グラデーション散歩をしていたら、きれいな紫色の葉牡丹を見つけました。 ふと空を見上げると夕方の空もグラデーションになっていていました。 富士山もやさしいピンク色に染まっていて、自然の色の美しさに感動しました! (h)
1月10日寒いなかの楽しみラナンキュラスの季節です! この時期は春のお花が日に日に増えてきますが、そんななかでもラナンキュラスは毎年想像を超えるような新しい品種がどんどんでてきてくれるので‘今年はどんなこに出会えるかな・・’とすごく楽しみな季節です♪ (I)
1月6日あけましておめでとうございます。本日は雪が降っていましたね。 お店の植物も雪をかぶっていつもと少し違う雰囲気でした。 今年もベスべらしくお花と向き合っていければと思います。 どうぞよろしくお願い致します!! DS
2021年12月27日今年もありがとうございました!本日をもって年内の営業を終了させていただきます。 今年も1年間本日にありがとうございました。 来年も癒しや、皆様の思いをお花でお届けできるよう、ひとつひとつ心を込めてお作りしたいと思います。 皆様お身体に気をつけて、良いお年をお迎えくださいませ。...
2021年12月26日年末年始のお知らせ12月28日から1月4日までを年末年始のお休みとさせて頂きます。 今年もたくさんのお花のご依頼を頂きましてありがとうございました。 皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。 また新年にお会いできるのを楽しみにしております。
2021年12月22日ピカソとアネモネベスべには色とりどりのアネモネが並び、少し早いですが春を感じてます! アネモネといえば、パブロ・ピカソの代表作『ゲルニカ』に登場する お花ですが、ひとつひとつを注目して見たことはあるでしょうか。 この作品は、複数の視点からみた画像を一つの画面に表現する、...
2021年12月6日紅葉お休みを使って紅葉を見てきました。 自然の中は何も考えずにいられるので気持ちがスッキリします。 雲の隙間から神秘的な光が降りてきていました。 寒さが厳しくなってきましたが、年末まで駆け抜けます! NS